


2021年01月06日の日記へのコメント(ダイジェスト版)

ぺ母さん
2021年01月08日01時22分12秒
漸くボルトを抜く目処が立ったんですね。
夏休み以降になると、受験に響くから、最終のチャンスですね。
わが家は、高校生2人は月曜日が始業式で、仕事始めみたいでした^_^;
中学生はノンビリと8日、例年通りの始業式です。
つまり、私のランチ担当は金曜日まで続きます^_^;

|

押忍珍さん
2021年01月07日03時35分53秒
おはようございます。
いつもコメント、ありがとうございます。
>もりぽんは、年末に部活で少し首を痛めていて、
>整骨院へ
おやおや、どうした事でしょう。
寝違えただけならイイんですが、もしも他の理由だったりしたら心配です…。
=押忍珍 3:16=

|

2021年01月05日の日記へのコメント(ダイジェスト版)

ナガミミさん
2021年01月07日15時39分11秒
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
パパさん、大丈夫ですか。男の人って痛がるわりに、病院とか整骨院とか嫌いですよね。
白みそ雑煮、食べたことがありません。実家のお雑煮、年に1度は食べたいですよね。私は母に作り方を教わらなかったので、同じようには作れそうにないです。

|


押忍珍さん
2021年01月06日04時41分12秒
おはようございます。
いつもコメント、ありがとうございます。
>恒例の書き初めは、「鋭」と書いたそうだ
なかなかシブい字を選んだモンですね。
=押忍珍 3:16=

|

2021年01月04日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


ぺ母さん
2021年01月06日01時10分52秒
お雑煮には選手万別の味があるようですが、白味噌仕立てって神奈川の味なの?

|

押忍珍さん
2021年01月05日04時39分55秒
おはようございます。
いつもコメント、ありがとうございます。
>さすけは、午前も午後も、暇な友達同士、遊んでいた。
>もりぽんは、スマホいじり、制限がかかっている時間は
>漫画を読んだりあれこれ布団に潜ってごろごろ
さすけクンは子供らしい正月の過ごし方ですが、もりぽんクンはすっかりたるんだ日々を送ってるみたいですね(笑)。
ま、新学期になったら改めてくれる事を信じて、今は大目に見てあげましょう。
=押忍珍 3:16=

|

2021年01月03日の日記へのコメント(ダイジェスト版)

manekineko@wwさん
2021年01月05日08時30分13秒
4人息子さんのお友達がいらっさるのね
招きもいます^_^
出産早かったから、末っ子が大学生で、あと2年頑張るだけって笑笑
羨ましい

|

ぺ母さん
2021年01月05日00時32分40秒
アハハ、勉強したって言われると却って疑ってしまうのはよく分かるわ^_^;
私も頑張って買い物に行ってないけど…野菜が不足してきてるかも^_^;
年賀状で近況を知るって良いですよね。
SNSで繋がるのも良いけど、アナログも捨てがたいですよね^_^;

|

押忍珍さん
2021年01月04日10時30分52秒
おはようございます。
いつもコメント、ありがとうございます。
>ゾロさん、朝おいしい黒缶を平らげた後は、
>半日さすけの布団から出てこず
まったく、画に描いたような寝正月を満喫してますね、ゾロりんは(笑)。
=押忍珍 3:16=

|

2021年01月02日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


2021年01月01日の日記へのコメント(ダイジェスト版)


しろくま(その2)さん
2021年01月03日13時53分37秒
明けましておめでとうございます
同居のモヤモヤは尽きませんね〜お疲れさまです。

|

ぺ母さん
2021年01月03日01時19分08秒
今年も宜しくお願いします。
手作りお節、素晴らしいです!
私なんて筑前煮だけですから^_^;
夫の母も、娘に甘くて、同居の義姉が愚痴を言ってましたよ。どこも同じですね。
私ね、姑にならずに済んだことを有り難いと思うことがありますよ。きっと嫌な姑になってたと思うから^_^;

|


|  |
サポート
|
|
|

アクション
|
|
|

|